はてなで coComment

coComment がバージョン・アップして、はてなでも coComment によるコメント管理ができるようになりました。 手順は以下の通りです。 コメント送信前に coComment の bookmarklet をクリック 「コメントを削除する」ボタンか「投稿ボタン」の近くに coCommen…

伏せ字

ブログに限らずインターネットに文章を書いていると、正式名称や本人の名前を書くわけにいかない場合がありますよね。そんな時に使うのが伏せ字なわけですが... A部さん I汲さん U山さん E藤さん O西さん これって伏せ字になってるんでしょうかね。激しく疑…

Intel Mac

最近、Intel Mac で Windows が動くかという話題をよく見ます。 でも、Windows の動いてるマシンで、MacOS を動かそうという話は聞きません。Intel Mac に載っている MacOS は Intel マシンで動くと思うのですが、問題はそう簡単じゃないのでしょうか。

はてなダイアリーで Google Analytics (まとめ)

Google Analytics のプロファイルを はてなダイアリー に登録する方法について二つばかり記事を書きました。頂いたコメントや、他のはてなユーザーの記事で教えてもらったことをまとめておきます。 はてなダイアリーを Google Analytics に登録する手順 Goog…

はてなダイアリーで Google Analytics レポート

はてなダイアリーで Google Analytics のレポートが入り始めました。 方法は Google Analytics を試してみる - hatena@aka を御参照下さい。 10 日の 23 時頃に作業をして、11 日の朝 7 時にレポートが入っているのを確認しました。かなりレスポンスが早いで…

Google Analytics を試してみる

一昨日の夜から Google Analytics が新規プロファイルの受付を再開しました (新規ユーザー受付はまだのようです)。Ask Jeeves で Google Analytics 回りのブログを検索したら、id:mojin さんがはてなダイリアリーに Google Analytics を登録しようとして上手…

FeedBurner に RSS 登録

FeedBurner に hatena@aka の RSS を登録し、weblogs.com にも PING を送るようにしました。目的は、このブログを Google の Blog Search に見付けてもらうことと、Blogger のバックリンクの対象になることです。 詳しくは、clmemo@aka: はてなダイアリーの …

Use quickurl with hatena-mode

hatena-mode で quickurl を使うテスト。設定方法は、clmemo@aka の「hatena-mode 用 quickurl の設定」を参考にされたし。

post by hatena-mode

昨日に引き続いて、今日も http://d.hatena.ne.jp/hikigaeru/20040617 で入力しました。clmemo@aka: hatena-mode の設定 で設定方法のメモを公開しています。このエントリーの目的は、Blogger.com - Create a unique and beautiful blog. It’s easy and free…

The first try of hatena diary.

はてなダイアリーを始めてみます。はてな記法の勉強から、やらなくちゃいけませんね。この記事は Emacs の hatena-mode から書いています。きっと、このブログは hatena-mode のお試し記事ばかりになると思います。よろしくお願いします。とりあえず、私の他…